色んなオーオタが色んなレビューをするブログです(:3_ヽ)_



【ブログメンバー募集】

オーディオ系で自分のレビューとか意見を自由に書きたい方募集。(TwitterでFF関係の方のみでお願いします)

今後メンバーの好みに合わせてブログタイトルとかデザインも変えてく予定です。

2016年10月

どーもお久しぶりですウルスです
Rose Margaret 3Dが届いたので適当に呟いていきます

image
image


3Dプリンタでの作成ですので色の変更はできるようです。自分はなんとなく黒フェイスプレートと黒透明のシェルで頼みました。それとコネクタはMMCXでお願いしました。

音はまあ相変わらずカッチカチな感じです。旧Margaretと比較すると多少は良くなっています。それとステムの向きの角度が押さえられ装着感はかなり良くなっています。あとベントの位置がコネクタ付近に変更されてます。

image
image
image
image


以上です。

後編です
あまり記事が長いとスクロール大変かなと思い前後編で書いてみることにしました
日本ディックスさんのブースにてA2Pさんのアナログアンプ〇六が展示されてたので聴かせて頂きました20161023_113054501

……
………
うおおおおおおお何だこれメッチャボーカル綺麗に響くぞエロいぞ何なんだこれはあああああああああ!
って感じで一人悶ておりました
所持者の方に以前聴かせて頂いた事もありますがやはり良い音です
真空管らしい滑らかな音と言いますか…
マイクロフォニックノイズなんかも気にならないのもポイントですね
ただ、やはりデカイ…
私の三段の横幅倍程はあるのでは無いでしょうか

同ブースでAcoustuneさんのイヤホンも展示されていたのでこちらも試聴
ボーカル及びその伸びに合うのは無いかと訪ねて出てきたのがこちら試作品の1510
20161023_113530750
今までのシリーズとは異なり完全に耳掛け式な形、そしてリケーブル対応になってますね
ケーブルもかっこいい
筐体の作り方なんかもかなり拘りあるみたいです
耳への収まりは良好でボーカルもはっきり、ちゃんと伸びている感じで好印象でした

お次はレコード針のナガオカ様
なんとフィルターにルビーを使用したイヤホンを参考出展しているとのことで早速聴いてまいりました
20161023_114355943
ちょいと写真じゃ分かりにくいかもしれませんが内部のルビーが見えてます
私こういう見た目の大好き
音はやや澄んだ高域で個人的にはもうちょい音の抜けがあっても良いところ
後は低音量は充分かと思いますがややボヤついてる感が少しあったのでその旨お伝えさせて頂きました
今後が楽しみですね

次はCYBERDRIVEさんのSeiun Player Pro X
20161023_115642574
20161023_115658991
何かと話題なDAPです
意外と\デケエ!/
今回は個人のSDでは聴けないとのことだったので内蔵の音源で試聴
自分の好きな曲で聴けなかったので何とも言い難いですが良い音なんじゃないかなぁと思いました

Astell&Kern × JH Audioコラボの新イヤホンMichelleです
20161023_120001385
20161023_120012652
形はTrifiに似てますね
個人的にTrifiはあまり好みでは無かったので失礼ながらあまり期待していなかったのですがこれは結構良かったと思います
意外とスッキリした音で聴きやすいですね

20161023_121014966
AUDEZEさんの平面駆動型イヤホンiSINEの20を試聴しました
下のモデル10もあったのですが数に限りがある上試聴は5分だけだったので20の方だけ
いやもうこれ凄いですね
イヤホンなのに開放型のヘッドホンみたいな音してイヤホン特有の閉塞感が感じられず面白い
ただし、やはりというか音漏れは結構ありますね
電車内なんかでは使用は難しいかも

お次はCampfire Audioより新機種三種
LYRAⅡ
20161023_131014369
DORADO
20161023_131443797
VEGA
20161023_131804931
今までのよりも何か丸い形になりましたね
LYRAⅡは割りかし派手目な音だったかと思います
DORADOは結構カッチリした音
VEGAは個人的には正直よく分からんかったです…
何かキレがないというか…

20161023_135358541
20161023_135347020
須山さんのFit Ear TITANです
製作条件なんかが話題になってましたね
まさかの金属カスタムイヤホン
試聴してみたのですがノズルが短い関係で装着に難があり両手で抑えながら聴かないと低音が逃げてスカッスカな音になってしまいまともに聴けなかったので無評価です


20161023_142000459
20161023_141844264
お馴染みJusut earさんの祭限定モデルです
ボーカルを重視したチューニングとなってますが、かと言って高域や低域が犠牲になっているわけではなくあくまで自然に、且つボーカルを少し厚めにエロく響かせる感じでした(?)

以上が祭で私が回って試聴させて頂いた物でございます
以下番外編

20161023_123446881
このブログのリーダー小鹿氏が先日記事にした記憶が新しい1216ears. 3RMを祭に持ってきてくれた方がいらっしゃったの聴かせて頂きました
…あなたホントに三万円?
日本だったら何だかんだ代理店なり付いて6万とかぼったk(ry
とにかくこの分離感、フラットな音質は三万円では安すぎるんじゃないかと思いました…
3RM、恐ろしい子…


20161023_133607475

規格外ブースにてkatteさん(@kattemass)作のケーブル無しイヤホンとかいうとんでもないものがあったのでお借りしてみました
三段を耳に突っ込むその姿はまさに変態

以上秋のヘッドフォン祭2016の感想でした

どうもお久しぶりですふらんどです
今回も開催されました秋のヘッドフォン祭2016、もちろん参加してきました!
と言っても二日目だけしか休み取れませんでしたが…

という事で思い出しながら書いていくのであまり当てにしないで読み流すくらいでの閲覧をオススメします

ホントはゆっくり行こうかと思ってたんですが「始発で行く姿期待してます」「ふらんどさんが始発で行かないのは違和感ある」なんてありがたいお言葉を頂いたので始発ですはい

20161023_065417507
いつも通りに7時前後に中野サンプラザに到着
サンプラザ前ではまた別のイベントも開催されておりそちらも結構人だかりが出来てましたね

ちなみに今回は物販は特に欲しいものがなかったのでスルー
しばらく無駄に時間を過ごしていると一般入場の列整理が始まったのでゆったり行ったのになんか1列目で並べちゃいました
10時半に開場
取り敢えず11階へ向かいました

20161023_103632595

毎度お世話になっておりますアコエフさんのブースへ一番乗り
手持ちのYSM-04/RSのクリーニング・メンテナンスをお願いしつつOFCモデルを試聴したり社長さんと色々とお話させて頂きました

ちなみにこの日の試聴曲はレコチョクなどで配信中の48khz/24bitハイレゾ版シン・ゴジラ劇伴音楽集より「who will know (24_bigslow)/悲劇」をチョイス
どんな曲かというと予告2に使われている曲です

録音もかなり良く、女性ボーカルの伸びや伴奏などが試聴での判断基準み出来る為ってのと、ただ単純に私がこの曲大好きだからという理由です
20161023_104724683
んで何故か社長さんに私の環境でこの曲を聴いてもらっている図です
お喜びいただけたようで何よりでした

あと03/ROFCはやはり04/RSと甲乙付けがたいなぁ
01OFCもちっこくて可愛い

アコエフさん長居させてもらってすみませんでしたー!

お次はJVCの新しいウッドイヤホン三種
20161023_110756082
20161023_110743953
20161023_110720664
HA-FW01、HA-FW02、HA-FW03の三種
上から上位機種→下位機種となっておりかつてのHA-FX650、750、850、1100を彷彿とさせます
私もHA-FX850(リケーブル済)をメイン機としてつかっており今回の新ウッドシリーズにはかなり期待をしておりました

んで三種とも聴いてみたんですが、旧ウッドシリーズの良さでもあったあの沈み込むような低音がだいぶ控えめになっており、なんか普通の良音質イヤホンになってしまった感がありました…
決して悪くは無いのですが従来のウッドホンファンからすれば少しつまらないかも知れません…
逆に旧ウッドシリーズの低域が苦手だっだ方には合うかも知れません

お次はTubomiで有名なSATOLEXさん
Tubomiの銀筐体仕様、通称「Tubomiママ」が展示されていたので聴かせて頂きました
20161023_111721592
ダイナミックらしい低域、ボーカルなどが良く「おお…」と唸っていたら
シャッチョさん「これを聴いてみて下さい」
なんすかこれ、何か究極形態みたいなの出てきたんですけどー!
20161023_112049290
とあるユーザ様が編み込んだ次作ケーブルを使用したモデルらしいですがこれがとにかく素晴らしかったです
先程よりも分離感やボーカルのエロさ何かが増し大変私好みな音でした
ケーブルもやや太めですが取り回しは良かったですね
これに対抗出来るのは真鍮モデルですとはシャッチョさんの弁
なるほど、こちらはこちらで別の良さがありますね
ちなみにエージングに140時間掛けたとやら…
お値段も1万ちょいあれば買えるので真面目にオススメしたいイヤホンですね…!

後編に続きます

最近はアメリカに行っていたのでブログ更新どころかIYHすら出来ていませんでした小鹿です。
お久しぶりです(:3_ヽ)_

どうでも良いわたくしの近況はさておき……
アメリカに旅立つ前にオーダーしたイヤホンが昨日届きました\\('ω')┘////

これだっ!香港のカスタムメーカー、1216.earsの3RM universalモデルです✌(’ω’)
image

うっひょ〜かっけェ〜!

1216.ears 6baモデルの6VS、2baモデルの2EVレビューはコチラ


因みに1216.earsは香港に拠点を構えるメーカーでホームページは存在しません(
コンタクトを取る際はFacebookあるいはInstagram(1216Ears.)で話し掛けて見ましょう♨

こちらのメーカーさん、オリジナル(?)ラインナップに加え少し面白いモデルがいくつかあるんです、その一つが3RM、鋭い人はお気づきかと思いますが某社の〇ERMを参考に製作されたものらしいですw後ほどグラフ載せます

こちらなんとHK$2199!コスパ高い!
因みに代金は海外送金で振り込みました、更に
因みに納期は現在 製作10〜15日+配達10日前後の25日位とのことです(:3_ヽ)_


それではメインの3RMについても触れていきましょう(:3_ヽ)_
先述の通り3RMは〇ERMを元に開発された3BAイヤホンです(H×1 M×1 L×1)
image

本体画像、緑が好きなので「クリアで深い緑」と伝えたらこんなのが来ましたw
ちなみに実物はもっと美しいですよ?
気泡は見当たらずシェルもつるつるピカピカです(:3_ヽ)_

コネクタは2pin、おそらくMMCXも依頼できると思います。


image

付属品はハードケース、それと僕のはuniversalなのでイヤピが4ペアついてきました(:3_ヽ)_
因みにこいつ、イヤピで音がだいぶ変わるのできちんと選びましょう……




音質についてのファーストインプレッションです( ‘ᾥ’ )

ほぼ箱出し直後、付属ケーブル
HM901s(Elfidelity fully balanced)直さし
試聴曲
故に枯れる/眩暈SIREN
最新世界心心相印/the chef cooks me

〇ERMが手元にないので比較はできませんが「リファレンスモニター」の名に恥じない超高解像度と高レスポンス、そして情報量です。
各帯域のバランスはほんの少し中域が出ているフラットで細かい音まで拾ってきます。

前後に音場が広がるように感じます。
BAにしてはかなり広い音場だとおもいます。

さらに凄いのがフラット高解像度なのに音楽性をきちんと感じれると言うことです。
ヴォーカルが薄っぺらく、楽器がザラザラする事は一切ありません。

生々しく、艶目かしく、しかし分析的に音を耳に届けてくれます。



こんなこと言っちゃうとレビュアー失格かも知れませんが正直言っちゃうと弱点が無いのです……

価格、納期、シェルクオリティ、サウンドクオリティ……スキがありません。
いや、ワガママを言えば埋め込み2pinならもっと嬉しかったですかね……w


最後に1216.earsから頂いた特性グラフですw
おいっ!と突っ込みたくなりますが堪えましょうwww
image



こちらは兄弟機3ARの特性グラフです。
グラフを見ての通り〇ERRを元に開発されてますwお値段は3RMの+5000円くらいだった気がします(:3)っ⌒つ
image




と、いうわけでファーストインプレッションレビューでした!

エージング後&リケーブルが残っていることに「まだ君は進化するのか」と驚きを隠せない小鹿さんでした(:3_ヽ)_

↑このページのトップヘ