色んなオーオタが色んなレビューをするブログです(:3_ヽ)_



【ブログメンバー募集】

オーディオ系で自分のレビューとか意見を自由に書きたい方募集。(TwitterでFF関係の方のみでお願いします)

今後メンバーの好みに合わせてブログタイトルとかデザインも変えてく予定です。

2016年04月

こんばんは、下書きの途中でなんの文章も書いてないのに記事上げてしまったふらんどです
いや、マジすんません…プレビューと投稿ボタンを間違えましたてへっ


さてさて、またヘッドホン祭が開催されましたね!
今回は4/29,30の二日間とゴールデンウィークと堂々と被せてきている意気込みです

そんな訳で私は初日に参加してきましたので聴いてきたものを(半ば思い出しながら)色々書いていきますので是非流し読みしてあげて下さい
あと画像多めです

<5/2色々と更新:今回からツイッターも埋め込んでみました>

CYMERA_20160429_063853


今回は物販で欲しかったものが有ったので始発で家出たのですが、到着時間6時50分頃の時点で私の整理券番号は54でした
皆さんどんだけ早く並んでるのよ…

ちなみに整理券は三ケタ番号まで配っていたそうな…
まあ物販で欲しかったものはちゃんと買えたので終わりの方にでもちょいと触れておきます

整理券をもらい10時までフリーだったので





そんなこんなで物販も回り終えた時には丁度一般開場時間である11時くらいになっていたのでお楽しみのメーカーさん回りしてきましたぜ!


なおこの日の試聴曲は基本こちらにしていました



SYNC.ART’Sという同人サークルから出ているアルバム「the Grimoire of Asterisk」から4曲目の「偽りのマリア(上記公式動画1分半過ぎ〜)」をチョイス

理由は曲そのものが好きなのもありますが、バイオリンの美しい音やギター、女性ボーカルものと色々な要素あるので何となく試聴曲にしたら面白そうと思ったので…


さあまずはこちらのメーカーさんから

・acoustic effect




まあ毎度お馴染みアコエフさんです
今回はYSM-01及びYSM-03/Rのボイスコイルを「OFC銅」という素材を変えた参考展示品の試聴が出来るとの事だったので楽しみにしていました

上記二種は元々銅素材のボイスコイルを使用した機種ですが、そこを同じ銅ながら変えてみたらどうなるか…という感じですね

メーカーさんの話だと「より音の立ち上がりやスピード感が増しました」との事

今回私が試聴したのはYSM-01(リケーブル不可)ベースの物ですね

CYMERA_20160429_111350


聴いてみた結果としては結構違って聴こえるものですね
より滑らかになり気持ちボーカルが近くなった感じもありました

ただ響きと言いますか、そういうのは少なめかも…?

試作機との事ですが「99.9パー発売します」と話されていたのでイイカンジに選択肢が増えるのではないでしょうかね

かく言う私もYSM-04/RS持っているのにちょっと欲しかったり…

・YAMAHA




CYMERA_20160429_113504


まさか本当にバイクを展示してくるとは…
上の画像の様にバイクとレースクイーンを収めてSNSに投稿すると抽選でヘッドホンイヤホンが当たるかも!というキャンペーンをやってましたね(私は外れました)

当然ながらイヤホン及びヘッドホンの試聴も出来ました

YAMAHAの物はあまり聴いたことが無かったのでどんなもんなのかなーって思ってたのですが、D型イヤホンらしく元気な音でしたね
低音なんかも出て楽しく聴けると思います

・qdc

CYMERA_20160429_114228


次は何を聴こうかなと彷徨ってたらお目見えしたので聴いてみました
ただブースの方が外人さんだったのもあり、あまり詳しい説明なんかは聴けませんでした…

CYMERA_20160429_114215


CYMERA_20160429_114608


CYMERA_20160429_114556


聴いたのはこの二種
BA5ドラと8ドラのイヤホンです

どちらも聴いてみて思ったのは低音が結構強め、ドンシャリってるかなーって感じでした

またイベントで出展あればもっとじっくり聴いてみたいですね

・サトレックス

CYMERA_20160429_121440


サトレックスさんからはtubomiというイヤホンが二種展示されていました
ちなみにこの日発売でもあり物販では多少値下げされて用意されていました

ドライバは二種とも全く同じですが左が樹脂製、右が金属製の筐体で出来ておりそれによる音の違いがあります

樹脂製の方が4000円前後、金属筐体の方は9000円前後だそうな

金属筐体の方はちょっと低音が強めな感じですかね
個人的には樹脂製の方がバランスが良くて好きでした

この価格帯でこれなら結構売れるんじゃないかなーっと思ってたり
ちなみに一緒に行動していたTwitterのフォロワーさんは物販で樹脂製の方を買われておりました、おめでとうございます!!!

・Brise Audio

ケーブルメーカーさんですね
見た目にもインパクトありそうでその実意外と取り回しも良かったりするミニミニケーブルなどを扱っています

個人的に今回の祭りのMVPです(色んな意味で)




CYMERA_20160429_122711


事前に告知されていた、半分お巫山戯で作ったという超弩級のケーブルを見てみたさあったので訪ねてみたのですが実物見て笑いが止まりませんでした

2ピンタイプのもので、フォロワーさんがマクベスを貸してくれたのでコヤツに接続して聴いてみることに

CYMERA_20160429_123522


ついでなのでミニミニ最上位モデルもお借りしてみました
この時点で何かがおかしいのは気にしてはいけないと思う

いざ試聴!










CYMERA_20160429_125054


ケーブルのあまりの太さに耳掛けがちゃんと出来ず抑えながら聴いているふらんど氏の様子

聴診器かな?音はかなーり良かったかと思います
ちなみにこちらの極太ケーブル、もし販売するとなると50万ほどだとか…


販売するみたいですw


CYMERA_20160429_123154


こちらが市販品モデルで被覆の色やピンの種類(mmcxや2pinなど)も指定出来るみたいですね

お値段は1万6千円と決して安いとは言えませんが、それでも最近のケーブル類の値段からすればだいぶお求め易い価格帯かと思います

こちらはまずブース側のご厚意により純正ケーブルのままのノーマルな10proで聴いた後にリケーブルして聴き比べをさせて頂きましたが、一聴して「クリアな音になったなぁ」って一人感心してました

元々10proの音はあまり好みでは無かったのですがリケーブルで結構変わるもんなんだなーと

勿論個人的な感想かつ私はリケーブル肯定派の人間なのでご容赦を
ミニミニの方も聴いてみたのですがなかなか良かったですね
写真を撮り忘れたので割愛させて頂きますが結構欲しいぞ!?

・オンキヨー




CYMERA_20160429_131135


試作品の5ドライバイヤホンがあると聴いたので聴きに行ってみました

が、一聴して左側の音が何かおかしいので聞いてみたところ左側のドライバが一つ故障しているという…

なのでこれで音を決めるのはまだ早いですし、オンキヨーの方もユーザからの声で色々と改善していくとの事でしたので楽しみですね

故障抜きに聴いた音質としてはフラット気味な音

CYMERA_20160429_131449


こちら周波数特性グラフですが、高域ドライバにフィルタを掛けておりそれでフラットな音に調整しているらしいてす

個人的には高域がちょっとシャリついてるというかあと一歩な感があり、そこがもう少し綺麗になればだいぶバランスが良くなるんじゃないかなーとお伝えしてみました

・Fender




CYMERA_20160429_134844


ちょっとここは混雑していたのもあり、何機種かあったのですがとりあえずD型一発のFXA2を試聴させて頂きました

ブースの方の説明を受けましたが、説明通り厚みのある音でボーカル曲だとちょっと「んー?」となる感じがありましたがヘビメタ系の楽器中心の曲で聴いてみたところ結構良かったですね

他にはハイブリッドタイプの物なども用意されていたので混雑してなかったら聴きたかったなぁ

・acoustune

CYMERA_20160429_142844


この日の物販でも早速発売が始まっていた新機種HS1004を聴かせて頂きました

女性ボーカルやピアノにフォーカスを当てたとの事

いやはや、これ好きな音です
上も綺麗に伸び、何よりボーカルが美しいですね
こちらのメーカーさんの商品は私は一番最初のHS1001を持っているのですが、ややハイ寄りのあの音が結構好きだったので近い音かつボーカルが綺麗に出るこちらはいいなぁ…欲しいなぁ…となってました

・Camp fire Audio




CYMERA_20160429_181013


Campfireさんからは新製品が二つありますが、まずはBA2ドラの「NOVA」から

商品説明なんかを見ると1ドラのORIONを進化させたモデルなんかなーって思いつつ聴いてみたんですが、なんか籠もってるというかモヤモヤしてるというか…
これならORIONの方が好きかなーって印象でした

ただその後また何回か聴いてると「あー、こう言うのも有りかも」とか思い始めてきて正直よく分からんですw

またじっくり聴きたいなぁ

んでもう一つ、こちらは5ドラの最上位機種「ANDROMEDA」も聴きました

CYMERA_20160429_180331


綺麗な緑色なアンドロメダさんですが、こちらは結構低音が強めだったんですが、かと言って他のが潰れているとかそんなのは無くどちらかと言えばD型イヤホンのような印象を持ちました

どうやらJupiterという機種があるのですが、それを中〜高域にかけて改善したのだそうな

こちらは結構好きな音ですね
見た目なんかもなかなかカッコいいと思います


とまあこんな感じですかねー
ホントはジャストイヤーの松尾さんのチューニングしたとあるモデルなんかも聴きたかったのですがあまりの混雑具合に諦めました
その代わり紆余曲折あってとあるジャストイヤー公式の方からシークレットトークイベントへのお誘い頂き大変濃い一時間を体験させて頂きました




内容はちょいと趣旨から外れますが、有名サイトなんかにはシークレットトークイベントの記事が上がってるので気になる方は確認してみてくださいな

他にも色々気になるところはありましたが・・・



headFijapanさんは何か浮いてたような・・・


CM160429-190310001


日も暮れ初めていい頃合いの時間になった時にお世話になっているフォロワーさんに会い、帰る前にちょいと飲みに付き合って頂きました

いやはや疲れましたわ

ちなみに私が物販で買ったのはこちら

CYMERA_20160429_190715


VE monkというイヤホンですね
前々から値段の割には凄くいいと伺っていたので開場価格1000円で購入

こちらはまだ少ししか聴いてはいませんがイントラコンカ型のイヤホンではかなり良い音してると思います
まあそれはいずれ


今回の祭はイヤホン中心の試聴ばかりだったのでDAPなんかは全然聴いてはいなかったのですが、the bitから発売されたopus#1なんかは触らせていただいたことが有るのですがめっちゃヌルヌルさくさくなUIで音も良かったので是非触ってみてほしいなーとか考えているふらんどがお送り致しました


PS.物販一点限りでアウトレット1万5千円のHD598を狙ってたりしてましたがまあ見事に撃沈しましたね
ちなみに共に物販並んだフォロワーさんは欲しがっていたアコエフさんの会場限定モデルYSM-04/RS blue買えてましたおめでとうございます!!!

どうもこんばんは、小鹿であります

本日はまたまたJayfiさんで取り扱っているイヤホンのレビューになります(:3_ヽ)_
(なんと今回でコンプリートです)


今回レビューするのはJA10です!

Jayfi

Amazonの商品画像では見えないですがハウジングにはなにやらよくわかんない中国語が……なんと読むのか気になります(


ポーチの他に耳掛けフックやフォームチップが1ペア付いてたり価格を考えるとかなり豪華な付属品が付いてきます。
しましまのケーブルには弾力糸なるものが入っており耐久性が高いだとか……


エージング指南書
どうやらこのイヤホンはエージングをすると本気を出してくるようですね、今回僕も2日半エージングしました(:3_ヽ)_


それでは肝心の音質です(:3_ヽ)_

試聴環境
Calyx M+X-batt→JA10

試聴曲
Thriller/Michael Jackson
Give Life Back To Music/Daft Pank
少年リップルズ/常盤ゆう


高域★★★★★
中域★★★★☆
低域★★★★☆

弱ドンシャリでクールな音調、
音量は少し取りにくい気がします。
(音量をやや上げないと少し微妙に感じるかもです)
僕が一番気に入ったのは高域です。やや金属的な響きがありかなりクリアで伸びやかです。
ヴォーカルも透き通り綺麗です。どちらかというと女性ヴォーカルに合うと思います。エロさはやや少なめですが😅
低域はレスポンスが良くブレていません。量感質感共に価格を考えればかなり優秀です。

解像度は高く感じます、そのかわり音場は狭いかな〜


コイツはJA20となかなかいい勝負です、ただ性格が真逆なので使い分けができますね(悪い顔)

温かみがありやや低音多めがいいならJA20、
クールで全体のバランスが良く、酷使するならJA10
って所ですかね(:3_ヽ)_

割と褒めてますがコイツ、

Jayfi

3500円なんですよねw

更にTwitterを見ると……
こんなキャンペーンも頻繁にやってるようでww
30%OFFで2500を切る価格で買えちゃったりしますwww

まー皆さん騙されたと思って買ってみては……?

本日2回目(日をまたいでますが)小鹿さんです(:3_ヽ)_

お次もJayfiからの刺客、JA20のレビューです!!!

早速ダンボール調のケースをパカッ


因みにカラーは僕が選んだホワイトメープルと上のURLの紫檀があります。
木材によって音質が変わるなら揃えないとですね……


( ☉_☉)
ペンとメモ帳が……!イヤホンを結構漁ってきた僕でも初めての経験ですこれはw

付属品ひとつひとつに趣があります、和のテイスト、的な…(メーカーは中国のようです)


ハウジング上部には製造メーカーの烙印、オシャレです。

背面にはポート?が、下部にもポートがありますが下部の方が音漏れが大きかったです。


何より驚いたのはハウジング全てがウッドと言う事、ステム部分までウッドなんですよ……凄い削り出し技術だ……
惚れちゃいます。

ケーブルもプラグ〜分岐部まで布巻きと言う気合の入れようです!
ただ少しタッチノイズ大き目ではあります('・_・`)


見た目も大事ですがやはり音!

先程紹介したJA30がダイヤルで音を変えれる遊び心満載のイヤホンでした。
このJA20はそんなギミックこそありませんが「いい音」に向かって一直線な音作りがされています。

試聴環境
Calyx M+X-batt→JA20
試聴曲
A Turtle's Heart/Mili
Beat It/Michael Jackson
Mighty Long Fall/ONE OK ROCK



高域★★★★☆
中域★★★★☆
低域★★★★★

かまぼこ調で全体的にウォーミーで聴き疲れのないサウンドです。
高域はサラサラと優しく刺さりませんが伸びやかです。個人的にはもう少し派手でも良かったですが、、
中低域は温かく、優しく包み込むような包容力のある音ですが芯はしっかりしていてモワモワしてほかの帯域に被るなんて事はありません。レスポンスは曲によって、特にドラムがやや遅く感じられる事があります。

解像度はやや甘めで音場は奥行きが広く感じられます。


正直総合的にかなり評価は高いです🤔
・5000円以下
・聴き疲れしない
・ヴォーカルがクリア
・低音も欲しい

「こんなイヤホンがあればなァ〜……」
って人にめちゃくちゃオススメです、ってあれ?これ結構な人に当てはまるような……



見た目もオシャレでメモ帳やペンが付属、音も◎となるとプレゼントなんかにもいいかも知れませんね〜!
僕とか貰ったら絶対喜びますよ(((((


勿論、オーオタの皆さんのサブイヤホンや寝ホンとしてもいいかもしれないです(:3_ヽ)_


どうもこんばんは(:3_ヽ)_

今日はちょっと変わったイヤホンのレビューを2本立てでお送りします✌

本日レビューするイヤホンはJayfiさんから提供して貰いました!

ところでJayfiとは……?

Jayfiは新設した音響機器の代理店として、ユーザーにさらなる良いものを届けるという企業理念に基づき、

数あるメーカーから商品を厳選し、ユーザーに届けさせていただくように努めていきたく存じ上げます

代理店として、販売だけでなく、販売商品に関する問い合わせ、アフターサービスも万全していく体制なので、

お客様に信頼していただけるように努めていきたく存知上げます。



とのこと、僕自身初耳だったんですが代理店さんなんですね〜、日本語での対応OKで返信も早く好印象でした(:3_ヽ)_


てなわけでJA30のレビューやってきましょ〜


っておや?型番が違うと思うんですけど(指摘)

あってましたw


本体&付属品です。
本体カラーはホワイトとブラックの2色、僕のは見ての通りホワイトです。
ポーチの横のコンドームいかにも怪しい袋の中にはイヤピが入ってました(:3_ヽ)_


本体画像
きしめんケーブルに独特な形状の金属筐体でなかなか高級感有りです。
装着感は良子、音漏れはややあります、図書館では注意を……


そしてタイトルで既に盛大なネタバレをしてるんですがこのイヤホン、ハウジング背面にダイヤルがあってこれにより音を変えられるのです!


それではレビュー行ってみましょう

試聴環境
Calyx M+X-batt→JA30
試聴曲
・明滅する/眩暈SIREN
・時よ/星野源
・サナエさん/凋叶棕

ダイヤルはM→B→Hの順で聴いてきます。今回から☆5段階評価で行きます、なぜならわかりやすいから(・_・)


・ダイヤル M(バランスモード)

高域★★★★☆
中域★★★☆☆
低域★★★★☆

やや低域多めのドンシャリ、高域は金属的でチャキチャキとしていて好みが分かれそうです、金属筐体好きは好きな音。
低音は量感、質共に価格以上、やや中域が押されてるのが惜しいです。

高域の解像度が想像以上に高く、細かいハイハットの音もキッチリ描写しています。


・ダイヤル B(重低音モード)

高域★★★★☆
中域★★★★☆
低域★★★★★

あれっwダイヤル Mの時に埋もれていた中域が前出て高域もサラサラ美音系に、低域は空気感を含んみやや緩くなった気がしますが個人的にはダイナミックらしさがありこっちのが好きですw

もしやと思い 恋色マスタースパーク/東京アクティブNEETs を再生したところビンゴ!このバランス、ジャズにベストマッチです!


・ダイヤル H(高音モード)

高域★★★★★
中域★★★★☆
低域★★★☆☆

高音大好きな僕はいいですが苦手な人に取っては刺さるかもな高域です。
3モードの中では一番低域が締まっているように感じますね、解像度も一番です。

先程のダイヤル Bはジャズに合うと言いましたがダイヤル Hはロックに合います!ただ人によっては「低域が少し少ないかな〜」と感じる方もいるかも……?
ダイヤルBを聴いた後だから麻痺してる……?


と、3タイプ聴いてみましたが「ダイヤル捻れば全然違う音だ!」って事は無く、Mをベースに味付けされる、という感じですね(:3_ヽ)_

しかしこれ1本あればなかなか広いジャンルをカバー出来るのでは……と思います。

面白いギミック付きで安価なイヤホンをお求めの方は是非IYHしてみてはいかがでしょうか??あ、あと金属筐体マニアの方も・・・ww

こんちゃ、最近final Heaven Ⅴをお迎えしたマーサです(←Heaven Ⅴについては僕のブログ969Soundを覗いてみてください)
今回は正式リリース発表されたiBasso DX80の試聴感想と最近個人的に気になってるCIEMの試聴感想書いていきます
IMG_20160422_114226
DX80
約¥50,000でもうすぐ発売されるDAP
細かいこと苦手なのでざっくりした感想を

操作性からですがタッチパネル操作がメインでサクサクですね、AK Jrを使ってる身としては充分でした
メニュー画面の開き方がちょっと変わってて上の再生画面から右にフリックするとライブラリ画面に、右にフリックすると設定画面になります
初めて触る人はご注意を
アルバムアートワークは基本キレイですがライブラリからアルバムジャケット一覧にすると粗が出てしまいました

重量感ありそうな見た目ですがそんなに重さは気になりませんでした
ちょい無骨なデザイン、これはこれでそそられる
あとイヤホンジャックがとても固いw なおかつちゃんと抜き差しできるので地味に安心できるポイントだったり

肝心の音ですがリスニングっぽさがありつつ癖は少なめ ややクールでバランスは良い
フラットとはちょっと言い難いかな…
手持ちのAK Jrと比べるとJrほど癖が強くない、落ち着いている
そのおかげでリスニング傾向ながら音1つ1つ聴きやすい
AK100Ⅱと比べるとやや濃く、楽しく聴かせてくれる
DX80の後にAK100Ⅱ聴くとあっさりし過ぎてるように思いました
空間表現はなかなか良い、低音の沈み込みや奥行きを感じられる
わりと万人受けしやすい音かなと
極端なリスニングサウンドでもなければAK100Ⅱのようなフラットで大人しいわけでもない
解像度重視しつつも音楽を楽しく聴かせてくれるような音
¥50,000でこの音・使い勝手ならとてもアリ、僕もいまの状況なんも考えずに素直に欲しいと思いました!

もう1つ試聴したもので紹介したいものがこちら
DSC_1495

 UE Pro Reference Remastered
最近初CIEMオーダーするならどれにしようか真剣に考え始めててちょっと気にかけてたのがこのUERR
いままでにCIEMいくつか試聴したことあるんですが僕としては聴き疲れしやすかったり味気なさすぎたりとピンとくるものがなかなか見つかりませんでした
ちなみに試聴していいなと思ってるCIEMはUE4PRO・UE5PRO・VE2があります
いずれも楽しく聴ける音なんですが個性があって飽きが来そうな気が(^^;
そう考えているうちにどうせCIEM買うなら潔く本当のモニターサウンドを選ぶのどうだろうってことでUERRが浮上しました
今日初めて試聴したのですがこれがなかなか良い!
数あるCIEMの中でも個性が薄い、そのおかけが聴き心地がとっても良く長時間の試聴でもまったく聴き疲れしませんでした
味気なさすぎることなく程よい潤いもあって聴いていて気持ちいい
音の粒立ちがとても良く音1つ1つしっかり聴ける
残響間や伸びやかさはないものの音がしっかり見える
まさしくCIEMの本来の姿ですね、この潔さがとても好印象で初めてCIEMオーダーするならUERRの可能性が高まりました 
何本もCIEMオーダーするつもりないので飽きの来ないど真ん中のモニターサウンドという選択肢いいかもしれないです
個性的な音を出すCIEMたくさんありますが見落としがちなUERRもちゃんと聴いてみてはいかがでしょうか

 ではでは

↑このページのトップヘ