こんちゃ、とてもお久しぶりのマーサ改めF69(エフロク)です! SNS上でのニックネームを改名いたしました
名前は変わっても愛する音は変わらないですよ♪

さて久しぶりにこちらのブログに記事を書くということはぜひともみんなに知ってもらいたいものがあるということ
私がいまとってもイチオシのイヤホンを紹介させてください

DSC_1819
 
D型の良さを再認識させてくれるイヤホン
Acoustune HS1004 

私が最近ツイッター上で推しまくってるイヤホンですね
使い始めてから約3週間くらいですかね
鳴らし込むほどに、聴き込むほどにこの音にハマっていく

じっくり使ってみてこのHS1004の良さを一言で表すなら
控えめにとても良い!

DSC_1822
 
音の感想の前に言っておきたいのがこのHS1004 自分に合うイヤーピースを着けることがとても重要です
僕の場合ですが純正のダブルフランジがあまりしっくりこなくて付属のSpinfitも含めいろいろ試した結果
finalイヤピEタイプが一番しっくりきました、密閉度・装着感ともにバッチリ
なのでこのレビュー記事はHS1004にfinalイヤピEタイプを着けて聴き込んだ感想になります
ちなみにAcoustuneから新作イヤーピースが単体で近々出るとか、そのイヤピがとても好評らしく期待してます
ぜひ私のHS1004に着けてみたいですね

さて音の感想へ
まず基本の情報として
HS1004のドライバーはシングルD型、ハウジングはアルミとなってます
こうやって見るといたって普通の構成ですよね、しかしながらこの普通も純粋に追及するととても良い音を奏でてくれるんです!
詳しいことはわかりませんが特殊合成基材成型ミリンクス振動板で独自開発のドライバーを積んでいるそう  
マイナーメーカーながら確かな技術力を感じます

先にも言った通りこのイヤホンの音は控えめにとても良い!
とにかく聴き疲れさせない心地よく楽しい音
どこかが飛び抜けた個性があるわけではなく低音の質感・重み・中域の艶やかさ・元気さ・落ち着き・高域の伸びやかさ・煌びやかさ・解像度・音場 どれも同じくらいに高い質
故にトータルのバランスがとっても上手くまとまっている
イヤホンによっては低音の量感に特徴があったり高域の突き刺さるような伸びに特徴があったりでトータルバランスにバラつきがありがちですがHS1004はどこかが出しゃばった部分がない
そのおかげでどんな音楽も飽きずに聴き疲れせずに楽しく聴ける

バンドサウンドものを聴くとわかりやすいんですがベース・ギター・ドラム・キーボード・ボーカル どの音も埋もれず出しゃばらずそれぞれの音をハッキリ聴ける
シングルD型ならではのまとまりの良さ、さらにシングルD型では難しい音の分離もしっかりしてる

僕はあまり低音の量感が多いものは好きじゃないんですがこのHS1004の低音はドンピシャ
ハードロック聴いて低音が強すぎて重苦しくなることなくギターやボーカルに被らずちゃんと主張してくれる
しかも低音の質感がまさしくD型ならでは、BAでは鳴らせない感触でとても立体的で深みのある低音
D型嫌いな人が良く言う気持ち悪さが全くない
この低音に慣れると僕のシングルBAとは思えない愛機でもあるHeaven Ⅴでも低音にう~んっと思ってしまうw
あとドラムの聴き分けが凄すぎですね!キックドラム・スネア・バスドラムどれも別々の音ってはっきり認識できる

ボーカルに関しては突き抜けるような伸びではないけど気持ちよく艶やかに聴かせてくれます
キンキンンに刺さらず綺麗に艶やかな伸びのあるボーカルが聴ける
ギャングボーカルの部分がおもしろく分離し過ぎずまとまりのある聴かせ方が気持ちいい
イヤホンによっては美しすぎるボーカルというのもいいんですが刺激的すぎて聴き疲れしかねないって思うことたまにあります
しかしHS1004は美しさ艶やかさを味わいつつもいつまでもずっと聴いていられる
男性・女性どちらもバッチリ!


高域の粒立ちや全体の解像度はこれまた控えめにとても良い
解像度高いのに高解像度酔いをすることがない
解像度の高さありつつも奥行きのある空間表現と相まって曲の世界に没頭できる
耳をそっと澄ませば心地よく音楽に浸れる

いままたあまり聴いてなかったミクスチャーロック系を聴いてるんですがいままでハッキリ聴けなかった奥のほうにある細かいシンセの音が聴き取れてビックリw
ホンマにBAに匹敵する解像度の高さ
でも間違いなくD型の感触の音
D型イヤホンってよくD型とは思えない、BAみたいな音 とかもろD型の音 って表現ありますが
このHS1004の場合はD型の良さを再認識できる音 だと思ってる

このHS1004にジャンルの相性の良し悪しを言う必要は無い
逆にHS1004に似合わないジャンル探すほうが難しいw
音楽の聴き方の好みはあれどこのジャンル似合わないってことにはならないはず
ゴリゴリのハードロックもバキバキなテクノサウンドも圧倒的なクラシックもしっくりくる
普段あまり聴かないアニソンやアイドル系の曲も聴いたんですが予想以上にドンピシャでしたねw
 
このHS1004いろんなDAPに繋いで聴いたんですがどれも良いですわ
特にPLENUEで聴くとロックのライブ感の表現がとても強かったです♪
昨日eイヤで試聴機が出たばかりのAK70を聴きに行ったついでにHS1004をAKのDAPでいろいろ試してみました 

IMG_20160710_111055
AKJrをメインに使ってる私としてはAK70はとっても楽しみでした
そしていざ聴いて安心しました、ちゃんとJrの音の性格を継いでいる
しかも空間表現がいわゆるAK3〇〇代らしさを感じるものに
特に中低域の表現力が格段に進化してましたね
HS1004を繋いでロック系を聴いてみたらギターのゴリゴリ感がチョーゴリゴリゴリゴリでクッソ堪らなかったですww
AKのDAPで一番音楽を楽しく聴かせるような音でしたね
あとJrより手に持った時の収まりがとてもよかったです
小さくて軽い、これは普通に欲しくなりますわ!

IMG_20160710_124824
ブラック繋がりでAK380 Blackでも聴いてみました
これぞ究極のピュアサウンドって思いましたね
圧倒的なのにすごい余裕な空間表現
AK380って濃い目の音ですがHS1004だとそこまで濃すぎる感が出なくてちょうどよかった印象
試聴機に入ってたBeatlesがおもしろい聴かせ方をしてくれて良い意味で綺麗になってないw
生々しい粗さがそのまま聴ける
それでいてその場の空気感、ちょっとした雑音がはっきりわかる
ライブ感の強い音源だと高解像度な聴かせ方というよりその場の雰囲気を余すことなく味わえるような聴き方ができました

IMG_20160710_130207
 意外にもこのAK100ⅡにHS1004を繋いで聴いた音が個人的に一番絶妙でした
 AK100Ⅱのフラットでスッキリめな感触にHS1004のD型らしい程よい濃さが相まって癖なく綺麗でワイルドな聴き方ができておもしろかったです
写真にもある通りけいおん!のDon't say "lazy"が堪らなく楽しかったです♪



Acoustune HS1004はD型の数ある銘機の1つに数えられるべきモデルになると確信してます 
あぁ… いま聴いてるAcid Black Cherryのバラード系がエロ気持ちぃ…
ではw