こんちゃ 寒い!僕の地元でもこないだついに今年初雪降りました
おかげで寒すぎて萎えてます(^^; マーサです

今回はいま一番愛用してるイヤホンONKYO E700Mある程度鳴らして音の変化を実感してきたのでその具合を書こうと思います

IMG_20160109_222508

E700M気に入り過ぎてHeavne Ⅱよりも使用頻度高くなってますわ
エージング前から素晴らしかったのはセミオープンらしい音抜けの良さ、音場の広さでとてもシャキシャキとした感触が好きでした

推定150時間くらい鳴らしたと思うのですがエージング前と比べてだいぶ音変わったように感じます
エージングでどう変わったかというとBAのような繊細さ・解像感が出てきてより奥深く、より爽やかになりました
そして低音の質感もかなり上がってる
広々として深く綺麗に澄んだ青空のような音
全体の聴き心地はD型の印象が強いんですがそれでもD型っぽくない澄み切った音
基本のバランスとしては中高域寄りという印象がかなり強くなりました
中高域はBA型のように繊細で解像度の高さ、ここでBA型と違うのが余韻が綺麗で奥までスッと自然と吹き抜けていくよう
刺さることなく痛々しくならずにすごく気持ちよく伸びていく
人工的な感触が一切ない、誇張のないナチュラルでピュアな音色
低音は以前のレビューでも書いた通り曲により一番ふさわしい低音が鳴ってくれます
曲によってはあれ?って思うくらい低音少ないのにEDM・テクノもの聴くととても質と量が良い低音が鳴る
その低音がより進化しあっさりしつつもかなり深いところまで鳴るようになりました
いままで1つの音と思ってた低音がじつは複数の音が鳴ってたことがわかるくらいだったり
いままで底と思ってたところよりさらに深く沈むんだって気付かされておもしろい
セミオープンならではの音抜けの良さとともに音に適度な重みがあって軽くてスカスカってことにはならない
中高域の音の空気の広がりにも重みを感じる、でも決して重苦しいとは思わない
まさに深く澄んだ青空のように広々と気持ちいい音

僕の大好きなハードロックでは低音の量は少なめ、でもベースの質感はとても良い
ベースが主張する場面ではしっかり前に出てアピールしてくる
そして中高域が気持ちいいのなんの! エレキギターはとても繊細でクールでザクザクでエネルギッシュ♪ ちゃんと唸るような音もバッチリ 
ボーカルはエージング前と比べてかなりキレが増して鮮明になりましたね、ナチュラルで素の力強さ美しさを感じる もちろん刺さることなく気持ちよくスッと伸びやか 
シンバルの音は鋭利さが出てき始めてかなり細やかに、D型っぽくない印象
かといってBAのように人工的な音には感じさせずナチュラルな刺激に感じる

どんなジャンルにもバッチリ合う合う、音に人工的な味付け誇張が一切なく曲の素の力強さや美しさがそのまま表れる
エージング前・開封したてとではやはり音の印象変わります
D型でもBA型でもハイブリット型でもないような音に感じますね
鳴らせば鳴らすほどにE700Mの音を好きになっていく
この音に慣れるといままで一番愛してると言ってきたHeavne Ⅱですら ん?w って思ってしまう(^^;



さてちょいとここで最近お迎えしたこの子を紹介
DSC_1202

Skullcandy GRIND
いつか欲しいなぁと思ってたヘッドホンで冬の寒さもあって久しぶりにヘッドホン恋しくなってGRINDついにお迎えしました
よく言われているとおり普通に音が良い! 
本当に音良すぎです、約¥8,000のオンイヤーヘッドホンとしては音場が異常に広い
歯切れの良い音で僕好みのバランス・感触の音
バランスが良く低音の量感が多すぎず絶妙にちょうど良い
エージングすればさらに繊細な中高域が期待できそうな感触です
E700Mより若干味濃いですがそれでも味付けは少ないほう
やはりイヤホンとは聴き心地違って良いですねぇ
ヘッドホンの音圧感がたまりませんわ
あと装着感がとても良い、とてもスマートで軽くて付け心地が楽
メガネかけてる身で大抵のヘッドホンは長時間付けてると耳が痛くなるんですがGRINDはちゃんと側圧あるのに長時間(いまのところ最長2時間)付けてても痛くならないです
GRINDについてはまた詳しくレビュー書くかもです

では今回はここいらで♪