本日二回目の更新、フランドです
意外とレビューって簡単なようで難しいもんですね奥さん
この人またFX850について書くみたいよ

前の記事ではFX850のすんばらしさを直感のままにズラズラと書いてみしたが、恐い人に「もうちょい丁寧に書こうや」と体育館裏に呼ばれそうなので今回は気合入れて書きます(前回は気合入れてねえのかよ)

さてさて今回は私のFX850のリケーブル歴についてダラダラと語っていきたいと思います

CYMERA_20150714_223608


まずこちらが純正ケーブルですね
OFCケーブル、銅線です
これはこれでプラグもしっかりしてますし取り回しもなかなか良いのですが、如何せん私の耳では低音が多過ぎるように思えてしまう

じゃあ銀線使えば低音引き締められるんじゃね?
って事でこちら
CYMERA_20150714_222837


何か青いの付いてますがこの子はまたの機会に紹介します
AudioTracのSR2という4N銀線です
線の補強の為に信号とは完全に切り離して銅線を組み込んである贅沢な使用になっております

これにリケーブルすると中高音にメリハリが出て特に高域はより伸びるようになります
反面特徴でもあった低音がスポイルされ過ぎてちょっとキャラが違いすぎる…気がする(

どうしたものかと色々調べるとこの子が相性良いとの事
CYMERA_20150714_223037


SAECのSHC200FSです
現在では生産終了しているPCOCCという銅線で作られたケーブルです

少々お値段は張りますがこちらにリケーブルするとまるで純正ケーブルの低音を良い塩梅に締めて中高音がかなりすっきりとした聴きやすい音に化けました
もうこれで良いんじゃねえかな、と思えるほどにです
タッチノイズはまあ有りますがそれを踏まえてもこれはオススメ出来ます


これでリケーブル沼は終わるかと思ってたんですが更に合うケーブルがあるとの事
ええ、勿論突撃しましたとも
CYMERA_20150714_223142


こちらはオンリーワンラインさんという個人メーカーさんで発売されている信号にオーグpt、GNDに銀線を使ったハイブリッドケーブルとなっております
スリーブの色は結構ありましたが私は橙色をチョイス
注文の際FX850で使いたい旨を伝えればストレートで作って頂くことも可能みたいですが私は普通に耳掛け方式で

………これはやばい
SR2をより力強くしたような中高音のメリハリ、それでいて低音もSHC200FSと同じく多過ぎず少な過ぎずの絶妙なバランスでなってくれるようになりました
特に高域の煌やかは圧巻ですね

今ではこのケーブルを付けたFX850が私のメインとなっております


ん、FX850でシュア掛けってどうやんのって?
グロ画注意
















CYMERA_20150714_223408

はいひげ剃りますよ
なかなかどうしてかこの付け心地が良かったり

リケーブルで結構変わる子なんで
遊びがいがあって楽しいですね

それではっ